2009年11月29日
ありがとう

11月28日をもちまして船津歯科医院を退職しました。
1月に赤ちゃんが生まれます☆
たった2年半の間でしたが、なんだか寂しいですね(ρ_;)
みなさんに本当によくしていただいて感謝してます(o^∀^o)
気を抜くと泣いてしまいそうだったので必死にこらえてました(笑)
今度からは患者として(私自身、矯正の治療中の為)お世話になります♪~θ(^0^ )
色々チェックしちゃいますよぉ★(笑)
☆みね☆
Posted by 船津歯科医院スタッフ at
21:00
2009年11月27日
もつ鍋

11月も後半になり、寒さも厳しくなってきましたね。みなさん、インフルエンザには、くれぐれも気をつけてください!!
さて、先週の日曜日、友達と福岡へ行きました。美味しいもの食べて、ショッピングもしてリフレッシュできました。天神ではイルミネーションも始まっており綺麗でした☆夜は、もつ鍋を食べ、美味しすぎてほっぺがおちました(*^^*)
幸せな1日でした☆
☆みやざき☆
2009年11月25日
愛犬とお散歩

先日息子と愛犬の散歩へ行ってきました。


子供達も何かとあってなかなか散歩に行けないのですが、行ける時は、私も一緒歩いてます。最初は寒いですが、


Ps. 船津歯科は今、イルミネーション


☆たにぐち☆
2009年11月23日
忘年会
昨日は、母親部の忘年会がありました。毎年この時期に風邪が流行るので、12月に行なっていたのを 11月にと早目に予約をしていたのですが、4人のお母様より子供の熱でキャンセルの電話があり、ついに我が子の学校にもインフルエンザが流行ってきてしまったと思っている所です。幸い我が子は、熱が下がり良かったのですが、大事な卓球の試合に出れず点滴しながら涙を流す子供の顔を見るのがとても辛かったです。でも昨日からは熱も完璧に下がり〔お母さんだけご馳走食べにいいな]って言える程元気になりました。(^O^)皆さんに心配して頂いて感謝しています。有難う御座いました。
2009年11月21日
歯の根の治療
前回のエントリーの後編になります。
さて、歯の根の治療は根管と呼ばれる管の中の細菌層を完全に除去することが目的です。下記のような図の行程を経て治療が行われます。


図1:根管治療の流れ
〈続きがあります〉
続きを読む
さて、歯の根の治療は根管と呼ばれる管の中の細菌層を完全に除去することが目的です。下記のような図の行程を経て治療が行われます。
図1:根管治療の流れ
〈続きがあります〉
続きを読む
2009年11月19日
ドラマ魔王

みていくとスゴくおもしろいです!!
思わずエェッ!!?(@_@;)っといってしまう部分もありました
確か韓国のものらしく、書店で小説がおいてあったのでドラマをみた後もそちらも読みたくなりました★(^ε^)♪
こんど読んでみたいと思います
みゆき
2009年11月17日
夜景?

先週土曜日に彼氏と稲佐山にいってきました( ´艸`)
土曜日かなり寒かったのに夜だし山の上だし超さみぃ〜°・(ノД`)・°・
久しぶり稲佐山に行ってとっても綺麗でしたぁ♪
写メとったんですがきれいにとれなかったけど…♪〜( ̄ε ̄)
ヒワタシ☆
2009年11月15日
☆感謝☆
こんばんは(゚▽゚)/
日曜日ももう終わりますね(-"-;)
今日は佐賀まで旦那サマと義母と義妹と行ってきました。
旦那と義母の用事だったのですが、その間義妹と私はおいてけぼり…(-_-#)
なんと、3時間半を車の中やコンビニ等で過ごしました(汗)
その後買い物へ♪
義母に、チャイルドシートとベビーカー、オムツ用のごみ箱を買ってもらいました♪~θ(^0^ )
写真を撮るのを忘れてしまったのですが、届くのが楽しみです★
早いもので金曜日には9ヶ月にはいります。
仕事もあとわずか…。
残りの時間を無理しないように頑張りたいと思います(o^∀^o)
☆みね☆
日曜日ももう終わりますね(-"-;)
今日は佐賀まで旦那サマと義母と義妹と行ってきました。
旦那と義母の用事だったのですが、その間義妹と私はおいてけぼり…(-_-#)
なんと、3時間半を車の中やコンビニ等で過ごしました(汗)
その後買い物へ♪
義母に、チャイルドシートとベビーカー、オムツ用のごみ箱を買ってもらいました♪~θ(^0^ )
写真を撮るのを忘れてしまったのですが、届くのが楽しみです★
早いもので金曜日には9ヶ月にはいります。
仕事もあとわずか…。
残りの時間を無理しないように頑張りたいと思います(o^∀^o)
☆みね☆
Posted by 船津歯科医院スタッフ at
22:28
2009年11月13日
☆またまたチロ君登場☆

今日は13日の金曜日(>_<)ジェイソンでないといいけど(-.-)
また、うちのペットのチロです!!寒くなり、♪猫はこたつで丸くなる♪のうたのように、こたつに入ってます!しかも、最初は中に入って寝てるんですが、熱くなると人間のように顔だけだして寝るんですよ(*^^*)そのかおがまた愛らしい☆★癒しです☆
みやざき
2009年11月11日
◇新品◇

以前のユニットは外国製の物でしっかりしてたんですが、老朽化の為入れ替える事になりました。
私がここに勤め始めた時は、4台あるうちの3台は年代物だったんですが、私が7年程いる間に1台、また1台と入れ替えられていきました。
今回入ったユニットは、クッションが良く物凄く座り心地が良いんです。患者さんもついうとうとと

実は別のユニットでも同じ様な事が

皆さんもお昼寝をされたい方(笑)、歯の治療やお口のケアは是非お


予約お取りします。 ☆ たにぐち☆
2009年11月09日
文化祭
昨日は、子供の文化祭に行って来ました。今年は今まで平日に行われていたのが日曜日と言う事で昨年の倍の人が見に来てくれました。我が子が「今年の劇はおもしろかよ」と言っていたので楽しみにして行きその言っていた通りで手を叩いて笑って来ました(笑)私もバザーの準備で忙しい1日でしたが子供達の頑張りを見てとても心が和やかになりました。
☆みどり☆
☆みどり☆
2009年11月08日
THIS IS IT (後編)
恥ずかしながら、マイケルジャクソンの事はファンでもなかったし、よくは知らなかったんですけど、多分、ファンが見て懐かしむ程度の記録映像かと思ってました。
内容はあれやこれや書けませんが、はっきりいってファンであるか否かは全く関係なく引き込まれます。
選んだ映画館が悪かったのか、ガラガラの客入りだったのが驚きでしたね。
彼の偉大な才能に感動し、真のスーパースターを目の当たりにできる作品でした。
まだ、見ていない方は是非!
院長
内容はあれやこれや書けませんが、はっきりいってファンであるか否かは全く関係なく引き込まれます。
選んだ映画館が悪かったのか、ガラガラの客入りだったのが驚きでしたね。
彼の偉大な才能に感動し、真のスーパースターを目の当たりにできる作品でした。
まだ、見ていない方は是非!
院長
2009年11月08日
THIS IS IT (前編)


今回は根管治療の後編を書くつもりでしたが、予定続きでゆっくりできなかったので、次回にまわします。
さて、平日にほとんど家に居ないような状況だったので、今日は家族サービスで福岡に来てます。
以前から気になっていたマウケルジャクソンの映画を見てみます。
その前に腹ごしらえ。ハンバーガー、写真で見る以上に大きいです。
院長
2009年11月05日
脳トレ

すぐ飽きるかなぁって思ったら以外とハマってます★(笑)
初めて脳年齢チェックしたときショックてきな年齢が…
☆∝∝∝∝§(⊃_⊂。)
あれは忘れませんよ。爆笑していましたけどネ
3日坊主にならないよう頑張って続けまーす(*^o^)乂(^-^*)
2009年11月03日
11月3日の記事

今日は11月3日文化の日ですねp(^-^)q
みなさん休日どうお過ごしでしょうか??
私は寒いのがかなりの苦手でなーんもせず1日終わっちゃいました(´・ω・`)
11月に入ってかなりさむくなりもうすぐ師走(-.-")凸
一年あっという間で嫌になっちゃいます(=_=;)
けどあと2ヶ月楽しんでいきまっしょいU^エ^U
いいお正月迎えようぜぃ('-^*)ok
PS何のはなしか全然分からなくてスイマソン(笑)
ひわたし♪
2009年11月01日
実家の癒し系

こんばんは☆
実家で飼ってる猫の *銀次*です(o^∀^o)まだ1歳半です。
元々はネズミを追い払う目的で飼いましたが、私が嫁に行った後に寂しがっている父や母の相手をしてくれてます!(b^ー°)
時々実家に帰りますが、とても癒されます♪
やっぱり動物っていいですね#
☆みね☆